姫ダウン。。。

姫がせき込み。。。病院へ。。。。
どうも気管支炎か????
小さいころから、風邪が長引き結局気管支炎えーん

そんな毎月だった。。。暑さで体力ダウン?

最近は病気もなかったのにね涙でも食欲あるし、元気!でも、予防で吸入。。夜中もゼーゼーだもんね。。。早く治そう

最近の作品。。。しばらくブログも休んでいたから・・
タッセルもつけたかったけど。。。
ピンクッションにしましたちょき

次~。。。抜きキャンパスでクロス。。。くるもボタンから!


最後に細いタグキャンバスにステッチ。。。
何につけようかな。。。。

姫の様子でぼちぼちと。。。あ~寝不足だ涙


同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事

この記事へのコメント
姫ちゃん、お大事にです。

私も気管支が弱く、「せき喘息」です。
子供さんは、余計に辛いですよね、
早くよくなるといいのですが…。


それと、素敵なピンクッションができましたね^^
くるみぼたん!
私も近々くるみぼたん使う予定です
今日、お裁縫箱をゴソゴソしていたら出てきました 笑

抜きキャンバスは、私にとっては糸の強さが
難しく、まだまだ修行中です。
Posted by kata19a at 2010年08月05日 00:19
継続はなんとやらで、どんどん進化してますねー !^^

姫ちゃん、大丈夫かしら…。
この時期、結構、風邪はやるみたいなんで(温度差と子供は汗かきだから体すぐ冷えるっぽい)お早い復帰を !

クッションがもっと大きいのかと思っていたら、小さかったらしくて驚いた!
お昼寝まくらに出来るぢゃないですかー!
Posted by 槐(エンジュ)槐(エンジュ) at 2010年08月05日 03:32
>kata19aさんへ
喘息まではいかないのですが。。夜中の咳は翌日には治まったので、このまま良くなってくれるといいです。小学生で毎日坂を通学するので、強くなりました!ピンクッションも姫にとられたので、自分で本みて作って。かがりも2色にしてみました。ホントステッチって縫いまでできるから、すごいですね〜。
Posted by amimama at 2010年08月06日 07:30
>槐(エンジュ)さんへ
姫は夜中の咳はなくなってきたので、このまま良くなって欲しいです。
ピンクッションは携帯ズームで入る大きさなので、クッションにはなりませ〜ん。
Posted by amimama at 2010年08月06日 07:34
>kata19aさんへ
追伸、抜きキャンバス。。ビギナー本では、きつめがいいって。。キットはゆるめが。。どっちだ〜ってかんじでした。でも作るものによるかな?ゆるめは盛り上がりかわいいし、きついとフラットだし。kataさんならすぐできるから、いいな〜!
Posted by amimama at 2010年08月06日 07:41
抜きキャンバス、

きつめなのか・・・?ゆるめなのか・・・?

きっと、布や糸によっても違うのかも
えしれませんね・・・汗。

お盆明けたら、抜きキャンバス
トライしてみようと思います。

実は以前、1メートル位で購入したものが在るのですが
少し試して、お蔵入りしていました 笑

頑張ります!
ありがとうございます^^
Posted by kata19a at 2010年08月07日 22:02
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
姫ダウン。。。