今、使っている圧力鍋。松居一代さんのやつ
私は根っからの圧力鍋愛用者よ
これ、2代目。。。1代目は、旦那にふたを落とされ、閉まらなくなって2代目のこれは奮発して購入
まわり汚くてごめんよ。。。料理の途中だ
で、壊れた1代目は安かったの。でも圧力鍋って怖い。。。ってひともいるでしょ?
この1代目見たいなヒューってなる鍋
でも、今。。そしてこれから暑い季節、短時間でって人には圧力鍋お勧めよ
値段もさまざま。。。でも今は安いので十分だよ。
なんつったって。。。あっご飯炊くの忘れた~なんてときは。。。じゃなくてもおいしい

だって今は炊飯器も圧力だの、なんだのいろいろあるし、でも時間はかかる。
圧力かかるってことは。。。圧力鍋でおいしいの。
松居さんのは、ヒューも言わないし、その蒸気も考えて作ってあるし、1代目よりご飯がおいしい
実は私は料理が得意??というか高校から弁当も作り、結婚するまで、仕事から帰宅し「あ~疲れた」なんてゴロゴロしていると、母に叱られて夕飯一緒に作らされたの
教えてくれない。。。自分で目で覚えろって。。。厳しい~お家でしたので
母は完璧主義。結婚してから専業主婦一筋の筋金入りで、こわ~い

元旦でも365日掃除洗濯完璧。
コンビニも最近使うようになったらしい。。。
だから、結婚して料理には困らず、仕事には弁当も作ったのさ
でも、私は決めたこと以外は、楽したい。。。親の教育の反動だ
提案。。。みんな小さい赤ちゃんで離乳食も後半の人は、圧力鍋なら楽だよ

電子レンジもいいけど。。鍋で煮るなら、カボチャも小さく切れば形もなくなるほどだぞ
みんな若いし、料理は勝てるかな。。。。なんてね

でも。。。。このせいで、だんなは何にも作れない

私の教育不足だな。。。
この前姫に味噌汁の作り方教わっていた。。。姫も私の料理を見てmy包丁とmy まな板持ってるよ。
去年の誕生日のプレゼント
将来楽できるか~

私
で、これは電子レンジ用の鍋

変わってる。。。お水入れれば茹で卵もできるよ

てなわけで、変わった調理器具には目がないの。あたし。。。
また、変わったもの、ブログにのせま~すです。。。はい
